Fate/IRC改/属性一覧

本TRPGにおける属性は、「性別」「アライメント属性」「天地人属性」「地域属性」「性質属性」とその他様々な属性をキャラクターに任意で設定してもらいます(最初の4種類は強制ですが)。属性はキャラクターの設定を大まかに表す他…

Fate/IRC改/キャラクター作成(トップページ)

このページは「Fate/IRC改」のキャラクター作成に関する各種ページに向かうためのクッションページです。キャラクター作成の基本ルールや各種スキル一覧、宝具作成ルールのページなどはこのページを経由してください。 キャラク…

Fate/IRC改/キャラクター作成

このページではキャラクターを作成する方法をまとめています。慣れないプレイヤーはGMが許可すれば、独自の設定をGMに伝えてオリジナルのキャラクターシートを作ってもらうこともできます。 マスター作成ルール 1.使用するステー…

Fate/IRC改/逃走

戦闘シーンの最中、セットアップフェイズの時点であれば逃走判定に挑戦することができます。逃走判定は戦闘に参加している他の陣営が、逃走を試みた陣営を逃す意思がない場合に発生します。逃走陣営から見て敵陣営を追跡陣営と呼称します…

Fate/IRC改/討伐令

魂喰いを行った陣営及びその同盟相手は討伐令が出されます。討伐例が出されたキャラクターはマスター、サーヴァント両名のキャラクターシートが公開されます。また、討伐例が出された陣営を撃破した陣営1組には令呪2画が報酬として出さ…

Fate/IRC改/弱体状態

一部のスキルや宝具効果では、キャラクターを永続的に弱体化させる効果を持つものがあります。これを「弱体状態」と呼び、簡単な休憩で回復する「弱体1」と、複数の休憩を必要とする「弱体2」、「弱体3」に分類されます。「弱体1」は…

Fate/IRC改/MP

MPとは、マスターの持つ魔術回路の質と量を総合的に表したステータスです。全てのマスターは聖杯戦争開始時に「魔術回路×1+3」のMPを持っています。MPは宝具や一部のスキルを使用することで減少し、0を下回るように消費するこ…

Fate/IRC改/令呪

令呪とは各マスターが3画所有する、サーヴァントに対する絶対命令権です。サーヴァントの行動を制御する他、自害、行動の強化といった用途に使用できます。令呪は戦闘中では「メイン」が自陣営のキャラクターのみ使用できます。また、令…

Fate/IRC改/情報マトリクス

情報マトリクス 情報マトリクスとは、各陣営が所有するデータを現しています。各陣営に対してそれぞれ最大で3つまで持つことができ、次の方法で手に入れることができます。情報マトリクスの獲得状況、情報入手の成否は秘匿情報となりま…

Fate/IRC改/決闘

決闘とは、遭遇シーンで行える行動の1つです。一方の陣営がもう一方の陣営に対し、決闘を申し込み相手がそれを承諾した場合、決闘は成立します。決闘が成立した場合、お互いの陣営は代表者1名を選出し、選ばれた代表者をメインとしてサ…