Fate/IRC改/固有スキル(ステータス変化・封印系)

このページは本TRPGで使用されるスキルの一覧です。
基本的にサーヴァントやマスターのスキルはこの一覧にあるものから名前を変えつつ使用されますが、GMの判断でオリジナルのスキルを作成しても構いません。
ステータスが上昇するスキルは基本的に使用したタイミングのみ効果が現れます。また、ステータスの上限は100です。
ステータスが減少するスキルも基本的に使用したタイミングのみ効果が現れます。また、下限は0です(特記されているものは除く)。
全てのスキルは一つのタイミングで同じ効果のものは1回しか使えません。
ただし、ターン開始時に発動するスキルやマイナススキルはこの制限に含めません。
1度の戦闘シーン中、キャラクター1体に対しスキル・宝具によって1つのステータスを増減できる数値は「±30」までです。
例えば、セットアップフェイズでステータスを+20した場合、以降のセレクトフェイズではそのキャラクターは+10までしかステータスを増加できません。
ただし、同じくセットアップフェイズでステータスを+20したキャラクターのステータスを低下させる場合、「-50」まで減少させることができます(合計で-30となるため)。
この処理は、令呪によるステータス増減及び戦闘外で発生しているステータスの増減は含みません。
また、ステータスは令呪以外のあらゆる方法で100を超えません(戦力そのものは100を超える点に注意してください)。
一度のタイミングで使用できるスキルの種類は同盟内全体で2種類までです。
バトルフェイズで使用するスキルのうち、「優勢」「劣勢」タグの付いているスキルは1つの同盟内でいずれか1つまでしか同時に使用することはできません。
キャラクターに乗っているカウンターは、乗せた本人じゃなくても該当スキルを持っていれば消費が可能です。
カウンターについての説明は別ファイル「Fate/IRC改 カウンター一覧.txt」を参照してください。
スキルの取得制限
「重複取得可能」と記載されているスキル以外のスキルは重複して取得することはできません。
ただしマスターとサーヴァントは、明記されていない限りそれぞれの間で同じ効果のスキルを取得できます。
なお、同じ効果のクラススキルは1つの陣営で1つまでとなります。
追加キャラクターは召喚者及び召喚者が同じ追加キャラクターとの間で同じスキルを重複して取得することはできません。
また、異なるスキルであっても同じステータスを増減させるスキルは1つのキャラクター(追加キャラクター含む)につき2つまで、陣営全体で3つまでとします。
この際、増加させるスキルと減少させるスキルはどちらも「同じステータスを増減させるスキル」としてまとめます(【筋力】を増やすスキルと【筋力】を減らすスキルは1キャラクターにつき合わせて2つまでしか取得できません)。
増減させるステータスが複数存在するスキルは、その組み合わせで「同じステータスを増減させるスキル」として扱います。
タグに「キャントリップ」と記載されたスキルはマスターまたはサーヴァントのみが取得でき、それぞれ1つまでしか取得できません。
スキルの記入について
「キャラクターシート作成時、ステータスを選択する。」等と記載されているスキルは適宜文章を省略して効果を記入して構いません。
スキル名も自由に変えて構いませんが、元々のスキル名を併記してください。
例1
【名前】怪力(ステータスアップ)
【タイミング】セレクト
【タグ】バフ
【効果】自身の【筋力】を+20。
【技能点】1
例2
【名前】勝利の予言
【タイミング】セットアップ
【タグ】-
【効果】【筋力】【耐久】のうちいずれかを宣言する。
戦闘中、そのステータスで比較に勝利した場合自陣営の勝率を+30%する。
ただし、そのステータスで比較に敗北した場合は自陣営の勝率を-15%する。
【技能点】1
スキルテンプレート
【名前】
【タイミング】
【タグ】
【効果】
【技能点】

スキル一覧の読み方
名前←スキルの名前です。元の名前がわかるようにすれば自由に変更して構いません。
タイミング←スキルを使用することができるタイミングです。
タグ←スキルの分類です。バフ、デバフなどは増減可能な数値に限界があります。
効果文←スキルの効果です。
技能点←スキルを取得するために必要な技能点です。
X/シナリオ←聖杯戦争中にスキルを使用できる回数です。
X/戦闘←1回の戦闘シーン中にスキルを使用できる回数です。
X/ターン←1ターン中にスキルを使用できる回数です。
1:ステータス変動系
ステータス変動系スキルは、キャラクターのステータスを戦闘中、あるいは永続的に変化させるものです。
●:セットアップフェイズで使用するスキル
【名前】威圧
【タイミング】セットアップ
【タグ】デバフ
【効果】ステータスポイント230以上ではない敵陣営の「メイン」「サブ」のキャラクターの全ステータスを戦闘中-10する。
【技能点】2
【名前】英雄作成
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】戦闘中、自身を除くサーヴァント以外のキャラクター1体の全ステータス+20
【技能点】3
【名前】エンチャント
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】戦闘中、自身を除くサーヴァント以外のキャラクター1体の全ステータス+10
【技能点】1
【名前】鏡合わせ
【タイミング】セットアップ
【タグ】-
【効果】自身が「メイン」のときに使用できる。1d6を振り、自身の該当するステータスの値を敵陣営の「メイン」と戦闘中の間交換する。
【技能点】2
【名前】数の力
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】自陣営に戦闘に参加しないキャラクターが存在する場合、自身の全ステータス+10。
【技能点】1
【名前】観察力
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】この戦闘の「機先判定」で敵陣営を上回った場合、自身の全ステータスを+10する。
【技能点】1
【名前】急加速
【タイミング】セットアップ
【タグ】デバフ
【効果】敵陣営「メイン」の最も高いステータスの中から1つ選択し、この戦闘中-20する。その後、そのキャラクターの【機先】をこの戦闘中+30する。
【技能点】1
【名前】護国の鬼将(A)
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】護国の鬼将(B)(C)と同時に取得できない。キャラクターシート作成時、「1~4」までの数字を1つ選択する。
この戦闘の発生している場所の数字が選択した数字であるなら、戦闘中自身の全ステータスを+30する。
【技能点】2
【名前】護国の鬼将(B)
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】護国の鬼将(A)(C)と同時に取得できない。キャラクターシート作成時、「5~6」までの数字を1つ選択する。
この戦闘の発生している場所の数字が選択した数字であるなら、戦闘中自身の全ステータスを+30する。
【技能点】1
【名前】護国の鬼将(C)
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】護国の鬼将(A)(B)と同時に取得できない。キャラクターシート作成時、「7~8」までの数字を1つ選択する。
この戦闘の発生している場所の数字が選択した数字であるなら、戦闘中自身の全ステータスを+30する。
更にバトルフェイズ時、勝率20%増加。
【技能点】1
【名前】自己改造(A)
【タイミング】セットアップ
【タグ】-
【効果】自己改造(B)、変容と同時に取得できない。戦闘中、自身のステータスを合計で-20まで変動させる(最低10)。その後、同じ数だけステータスを増加させる。
変化したステータスは戦闘シーン終了後、元の数値に戻る。
【技能点】1
【名前】自己改造(B)
【タイミング】セットアップ
【タグ】-
【効果】自己改造(A)、変容と同時に取得できない。戦闘中、自身のステータスを合計で-30まで変動させる(最低10)。その後、同じ数だけステータスを増加させる。
変化したステータスは戦闘シーン終了後、元の数値に戻る。
【技能点】2
【名前】変容
【タイミング】セットアップ
【タグ】-
【効果】自己改造(A)(B)と同時に取得できない。自身のステータスを合計で-30まで変動させる(最低10)。その後、同じ数だけステータスを増加させる。
このスキルで変動したステータスは戦闘終了後も継続する。
【技能点】3
【名前】重武装
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】「道具カウンター」または「物資カウンター」を合計2個消費する。戦闘中、自身の全ステータスを+10する。
【技能点】1
【名前】瞬間風速
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】自身の最も高いステータスの中から1つ選択し、この戦闘中-10する。その後、自身の【機先】をこの戦闘中+30する。
【技能点】1
【名前】ダブルクロス
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】裏切り時、戦闘中自身の全ステータスを+30する。
【技能点】1
【名前】投擲
【タイミング】セットアップ
【タグ】デバフ
【効果】敵陣営のサブの最も高いステータスをこの戦闘中-20する(敵陣営が選択)。1/戦闘
【技能点】1
【名前】背水の陣
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】自身の全ステータスを「自陣営の黒星の数×10」増やす。
【技能点】1
【名前】武装陣地
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】「陣地カウンター」を1個消費する。戦闘中、自身の全ステータス+10。
【技能点】1
【名前】リベンジ
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】敵陣営に自身が一度勝敗判定で敗北した陣営が存在する場合使用可能。戦闘中、自身の全ステータスを+20する。
【技能点】1
【名前】霊地の加護
【タイミング】セットアップ
【タグ】バフ
【効果】現在地が霊地の場合、戦闘中自身の全ステータスを+20する。更に戦闘終了時、逃走していなければMP+1。
【技能点】1
●:セットアップフェイズ以外で使用するスキル
【名前】置き土産(A)
【タイミング】クリンナップ
【タグ】-
【効果】置き土産(B)と同時に取得できない。この戦闘で自身が消滅したとき、敵メインの全ステータスを「弱体2」として「-10」する。
【技能点】1
【名前】置き土産(B)
【タイミング】クリンナップ
【タグ】-
【効果】置き土産(A)と同時に取得できない。この戦闘で自身が消滅したとき、敵メインの全ステータスを「弱体2」として「-20」する。
【技能点】3
【名前】呪術
【タイミング】行動
【タグ】デバフ
【効果】情報入手成功時、代わりに「呪術」を行うことができる。「呪術」を行った場合、情報入手に成功した陣営のキャラクター1体の任意のステータス1つを永続的に-10する。
【技能点】2
【名前】神授の智慧(A)
【タイミング】行動、遭遇
【タグ】-
【効果】神授の智慧(B)と同時に取得できない。同盟内の他キャラクターに、「能力値1つを+10するバフタグのスキル」を与える。与えたスキルは5つまでのスキル数に含まれない。
1キャラクターにつき1つまで。スキル名も同時に決めること。1/ターン
【技能点】2
【名前】神授の智慧(B)
【タイミング】行動、遭遇
【タグ】-
【効果】神授の智慧(A)と同時に取得できない。同盟内の他キャラクターに、「能力値1つを+20するバフタグのスキル」を与える。与えたスキルは5つまでのスキル数に含まれない。
1キャラクターにつき1つまで。スキル名も同時に決めること。1/ターン
【技能点】4
【名前】無辜の怪物
【タイミング】行動
【タグ】-
【効果】キャラクターシート作成時、減少させるステータスと上昇させるステータスを1つずつ選択する。
このスキルを使用した以降、自身の【ステータス】を-20し、もう一方の【ステータス】を+20する。1/シナリオ。
【技能点】1
【名前】可能性の光(A)
【タイミング】効果文記載
【タグ】-
【効果】可能性の光(B)と同時に取得できない。シナリオ開始から4ターン目開始時に発動。
キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。【選択したステータス】を常に+20する。1/シナリオ
【技能点】1
【名前】可能性の光(B)
【タイミング】効果文記載
【タグ】-
【効果】可能性の光(A)と同時に取得できない。シナリオ開始から4ターン目開始時に発動。
キャラクターシート作成時、ステータスを2つ選択する。【選択したステータス】と【選択したステータス】を常に+20する。1/シナリオ
【技能点】2
【名前】起死回生(A)
【タイミング】効果文記載
【タグ】-
【効果】起死回生(B)と同時に取得できない。シナリオ開始後に黒星が1追加され、かつ令呪が0画となったときに使用可能。
自身の全ステータスを常に「+20」し、宝具の消費MPを「-1」する(最低0)。
【技能点】2
【名前】起死回生(B)
【タイミング】効果文記載
【タグ】-
【効果】起死回生(A)と同時に取得できない。シナリオ開始後に黒星が2追加されたときに使用可能。
自身の全ステータスを常に「+30」し、同時に自身のステータス1つを選択不能とする。
【技能点】2
【名前】能力値売却
【タイミング】遭遇
【タグ】-
【効果】同じシーンに登場している、自陣営を除く任意のキャラクター1体と最低20の値を持つ自身のステータスを1つ指定する。
そのキャラクターは、望むならMPを1消費することで指定されたステータスを10増やす(上限50)。
その後、自身は指定したステータスを10失い、MPを1得る(指定したキャラクターが望まない場合無効となる)。
【技能点】1
【名前】能力値購入
【タイミング】遭遇
【タグ】-
【効果】同じシーンに登場している、自陣営を除く任意のキャラクター1体とそのキャラクターの最低20の値を持つステータスを1つ指定する。
そのキャラクターは「弱体2」として指定されたステータスを10減らし、MPを1得る。
その後、自身は指定したステータスを10増やし(上限50)、MPを1失う。
【技能点】2
【名前】魔力阻害
【タイミング】常時
【タグ】-
【効果】キャラクター作成時のステータスが【機先】を除き全て30以上のときに取得可能。
聖杯戦争に登場している全ての「サーヴァント」に有効。全ステータスを「-20」する。
このスキルを持つキャラクターは戦闘に参加できず、聖杯戦争開始時にスキルの所持を全ての陣営に通知される。
【技能点】4
【名前】無力の殻
【タイミング】常時
【タグ】-
【効果】自身の全ステータスを常に10ずつ減少する(最低10)。
自身の宝具効果または「ブレイクゲージ」によってステータスが増加した時、この効果は失われその戦闘中全ステータスが10ずつ増加する。
【技能点】1

2:ステータス強化系
ステータス強化系スキルは、自身あるいは他キャラクターのステータスを一時的に増加させるスキルです。
基本的にリザルトフェイズで使用できます。
●:機先強化スキル
【名前】凝視
【タイミング】機先判定時
【タグ】キャントリップ、バフ
【効果】自身の【機先】+10。
【技能点】0
【名前】先読み
【タイミング】機先判定時
【タグ】バフ
【効果】自身の【機先】+20。
【技能点】1
【名前】戦術指揮
【タイミング】機先判定時
【タグ】バフ
【効果】自身が「サブ」または「その他」のとき、「メイン」のキャラクターの【機先】を自身の【機先】の半分だけ増加する。3/シナリオ
【技能点】2
【名前】予測装置
【タイミング】機先判定時
【タグ】バフ、黄金率
【効果】自身の【機先】+10。
味方陣営の「黄金率カウンター」を1個消費することで更に+20。
【技能点】1
●:汎用性の高いスキル
【名前】微かな支援
【タイミング】リザルト
【タグ】キャントリップ、バフ
【効果】キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。自陣営「メイン」の【選択したステータス】を+5。
【技能点】0
【名前】小技
【タイミング】リザルト
【タグ】キャントリップ、バフ
【効果】キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。自身の【選択したステータス】を+10。
【技能点】0
【名前】ステータスアップ
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ
【効果】重複取得可能。キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。自身の【選択したステータス】を+20。
【技能点】1
【名前】主力強化
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ
【効果】「メイン」のステータス+15。自身が「メイン」以外の時使用可能。1/戦闘
【技能点】1
【名前】専科百般
【タイミング】リザルト
【タグ】-
【効果】任意のステータスを+20。3/シナリオ。
【技能点】1
【名前】鬼種の魔
【タイミング】リザルト、バトル
【タグ】バフ、カリスマ
【効果】キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。【選択したステータス】を+20。味方陣営のキャラクター数×5%だけ勝率増加。
後者の効果は味方陣営の「カリスマ」タグのスキルと重複しない。
【技能点】2
●:運用に癖のあるスキル
【名前】一発芸
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ
【効果】キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。自身の【選択したステータス】を+30。1/シナリオ。
【技能点】1
【名前】概念改良(A)
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ
【効果】概念改良(B)と同時に取得できない。「道具カウンター」、「物資カウンター」使用時、更にステータスを+10し、バトルフェイズ時勝率を+10%する。
【技能点】1
【名前】概念改良(B)
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ
【効果】概念改良(A)と同時に取得できない。「道具カウンター」、「物資カウンター」使用時、更にステータスを+10、バトルフェイズ時勝率を+20%する。
【技能点】2
【名前】覚醒
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ
【効果】レベルを除くステータスに50がないキャラクターが取得可能(スキルによる加算は除く)。敵陣営の戦力が元々のステータスの合計のみで65以上の時使用可能。
戦闘中のステータス上昇上限を無視して自身の戦力を+30する。1/戦闘
【技能点】2
【名前】吸血
【タイミング】リザルト、クリンナップ
【タグ】バフ
【効果】クリンナップ時、戦力の優位を得た数だけ自身に「吸血カウンター」を1個乗せる。
リザルト時、「吸血カウンター」を1個取り除くことでそのステータスを+20する。
【技能点】1
【名前】窮地の智慧(A)
【タイミング】リザルト
【タグ】-
【効果】窮地の智慧(B)と同時に取得できない。キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。戦力の劣位を2つ以上得ている時、その【ステータス】を50とする。2/シナリオ
【技能点】2
【名前】窮地の智慧(B)
【タイミング】リザルト
【タグ】-
【効果】窮地の智慧(A)と同時に取得できない。キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。戦力の劣位を2つ以上得ている時、その【ステータス】を50とする。
【技能点】3
【名前】コレクター
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ、黄金率
【効果】任意のステータスに対し+20。
味方陣営の「黄金率カウンター」を1個消費することで更に+10。1/戦闘
【技能点】2
【名前】真打ち
【タイミング】リザルト
【タグ】-
【効果】この比較で戦力の劣位を得たとき、その結果を打ち消し自陣営の戦力を2倍にして再度比較を行う。2/シナリオ、1/戦闘
【技能点】4
【名前】スカベンジャー
【タイミング】リザルト、クリンナップ
【タグ】バフ
【効果】「道具カウンター」、「物資カウンター」または礼装が使われた戦闘終了時に使用可能。自身に「物資カウンター」を1個乗せる。
【技能点】1
【名前】酔拳
【タイミング】セレクト
【タグ】バフ
【効果】1d6を振る。このセレクトフェイズで使用する戦力は出た目の値に該当するステータスとなる。なお、直前で使用したステータスや既に【宝具】が使用済みでも再度選択可能とする。
このスキルで選択されたステータスを+20する。
【技能点】1
【名前】セルフギアススクロール
【タイミング】遭遇
【タグ】-
【効果】同じシーンに登場している任意のキャラクター1体と自身の任意のステータスを指定する。
指定したキャラクターを敵陣営に含む戦闘で自身が「メイン」となっている際、指定したステータスを自陣営が選択した場合、そのターンの終了時に指定したステータスは0となる。
【技能点】1
【名前】全体強化
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ
【効果】重複取得可能。キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。味方全体の【選択したステータス】+20。
【技能点】2
【名前】トレーニング
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ、黄金率
【効果】重複取得可能。キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。自身のその【ステータス】を+10。
味方陣営の「黄金率カウンター」を1個消費することで更に+20。
【技能点】1
【名前】複合能力
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ
【効果】選択した自身のステータスを半分として扱い、この戦闘中まだ使用していないステータスを1つ選択してその半分の値を今回選択したステータスの戦力に加算する。
このスキルで戦力の加算に使用したステータスは、クリンナップフェイズを迎えるまでセレクトフェイズで選択することはできない。1/戦闘
【技能点】1
【名前】マスター強化
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ
【効果】サーヴァント専用スキル。重複取得可能。キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。自陣営のマスターの【選択したステータス】を+30。
【技能点】1
【名前】魔力放出
【タイミング】リザルト
【タグ】バフ
【効果】コストとしてMPを1消費する。任意のステータスを+20。
【技能点】1
【名前】ラッキーパンチ
【タイミング】リザルト
【タグ】-
【効果】現在のセレクトフェイズで選択された戦力における自身のステータスは1d100を振って出た目の半分となる(1の位切り上げ)。1/戦闘
【技能点】1

3:ステータス低下系
ステータス低下系スキルは、他キャラクターのステータスを一時的に低下させるスキルです。
基本的にリザルトフェイズで使用できます。
●:汎用性の高いスキル
【名前】弱体化
【タイミング】リザルト
【タグ】デバフ
【効果】重複取得可能。キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。敵陣営メインの【選択したステータス】を-20。
【技能点】1
【名前】深淵の邪視
【タイミング】リザルト
【タグ】デバフ
【効果】重複取得可能。キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。敵陣営全体の「選択した【ステータス】」-15。
【技能点】1
【名前】泥沼
【タイミング】機先判定時
【タグ】デバフ
【効果】敵陣営の【機先】を-10する。
【技能点】1
【名前】二種弱化
【タイミング】リザルト
【タグ】デバフ
【効果】重複取得可能。キャラクターシート作成時、ステータスを2つ選択する。敵陣営メインの【選択したステータス】と【選択したステータス】を-15する。
【技能点】1
●:運用に癖のあるスキル
【名前】悪運:○○
【タイミング】セレクト
【タグ】-
【効果】キャラクターシート作成時、ステータスを1つ選択する。「○○」には選択したステータスが入る。
選択したステータスでは本来の相性に加えて敵陣営の【幸運】を半分にできる。1/戦闘
【技能点】2
【名前】天邪鬼
【タイミング】リザルト
【タグ】デバフ
【効果】このタイミングで使用された、ステータスを増減させるスキル1つを無効とする。
それがステータスを増加させる効果であれば同じ数だけ減少させ、減少させるスキルであれば増加させる。1/戦闘
【技能点】3
【名前】神明裁判
【タイミング】リザルト
【タグ】デバフ
【効果】「裁判カウンター」を1個取り除くことでそのキャラクターの戦力を-10する。
この効果は一時同盟または使い魔による見学中でも使用可能。
【技能点】1

4:封印系
封印系スキルは、敵陣営の「メイン」または「サブ」、「その他」キャラクターの介入やステータス選択を封じるスキルです。
基本的にセットアップフェイズで使用できます。
【名前】黄金のリンゴ
【タイミング】セットアップ
【タグ】-
【効果】戦闘中、敵陣営の最も高い戦力1つを選択不能とする(敵陣営が選択)。1/シナリオ。
【技能点】3
【名前】技能売却
【タイミング】遭遇
【タグ】-
【効果】同じシーンに登場している自陣営を除く任意のキャラクター1体と自身のスキルを1つ指定する。
そのキャラクターは、望むなら指定されたスキルの技能点の2倍のMPを消費することでそのスキルを得る。
これは5つまでのスキル数に含まれず、スキルの使用回数は全てシナリオ開始時の状態となる。
その後、自身は指定したスキルを失い、消費されたMPを得る(指定したキャラクターが望まない場合無効となる)。
また、この効果で「シナリオ開始時に発動するスキル」、「マイナススキル」、「誓約スキル」を指定することはできない。
【技能点】1
【名前】圏境
【タイミング】セットアップ
【タグ】除外
【効果】「1st~3rd」から1つ選択する。敵陣営は該当するセレクトフェイズで「メイン」を戦力に加算できない。2/シナリオ、1/戦闘
【技能点】4
【名前】借用
【タイミング】遭遇
【タグ】-
【効果】同じシーンに登場している真名看破済みの任意のキャラクター1体と、そのキャラクターが所有するスキルのうち、「圧倒的存在」、「誓約」のタグを持たずプラススキルでもない、シナリオ中の回数制限がないものを指定する。
自身は指定したスキルの技能点に等しいMPを消費し、このターン終了時までそのスキルを得る。
その後、指定したスキルの持ち主はこのスキルを使用する際に消費したMPと同じ値のMPを得て、このターン終了時までそのスキルを使用することはできない。
【技能点】2
【名前】セルフギアススクロール
【タイミング】遭遇
【タグ】-
【効果】同じシーンに登場している任意のキャラクター1体と自身の任意のステータスを指定する。
指定したキャラクターを敵陣営に含む戦闘で自身が「メイン」となっている際、指定したステータスを自陣営が選択した場合、そのターンの終了時に指定したステータスは0となる。
【技能点】1
【名前】中国武術
【タイミング】セットアップ
【タグ】除外
【効果】「1st~3rd」から1つ選択する。敵陣営は該当するセレクトフェイズで「サブ」を戦力に加算できない。2/シナリオ、1/戦闘
【技能点】3
【名前】分断作戦
【タイミング】セットアップ
【タグ】除外
【効果】「1st~3rd」から1つ選択する。敵陣営は該当するセレクトフェイズ、リザルトフェイズで「その他」のスキルを使用できない。2/シナリオ、1/戦闘
【技能点】2
【名前】抑圧
【タイミング】セットアップ
【タグ】-
【効果】お互いの陣営は、戦力がステータスの合計のみで70以上のステータスはこの戦闘中一度のみ使用できる。
【技能点】2

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です